top of page

Think!研究会 2025年度 第3回 [2025/8/22]

  • miwabpia
  • 8月1日
  • 読了時間: 1分
ree

意思決定における「倫理性」を考える


第1回(3/17)・第2回(5/30)において、ドイツの新・実存主義哲学者マルクス・カブリエルの提唱する『倫理資本主義』について理解していきました。

第3回は、企業社会での意思決定における「倫理性」を考えます。


Googleドライブに格納しております「コラム」と「設問」をご確認の上、3つの設問について回答を考えて、研究会に臨んでください。 (GoogleドライブのURLは、開催案内のメールをご確認ください)


※ 今回は事前に「コラム」を読んで頂きます。15分程度で読めます。

※「コラム」は、『企業倫理の道』ケネス・R・アンドルーズ著(HBRセレクション)です。

 読んで頂いた上で、3つの設問について回答を考えて、研究会に臨んでください。


※ 第1回(3/17)・第2回(5/30)に参加されていなくても大丈夫です! 

 単発参加歓迎。連続で参加しなくとも大丈夫です。

【開催概要】

タイトル

意思決定における「倫理性」を考える

日時

2025年8月22日(金)

18:10〜 アクセス可

18:20-19:50 

書籍

『企業倫理の道』  ケネス・R・アンドルーズ著(HBRセレクション)

開催方法

Zoom

※参加者の方には別途開催情報をお知らせいたします。

対象

BPIA会員限定



■ナビゲーター

渡邉 信光 (Initiative & Solutions, Inc 代表/組織・人財開発コンサルタント)


 
 

Business Professional Incubation Association

bottom of page