top of page

★ 第200回 & 18周年特別企画★ BPIA研究会『目からウロコ〜!』 (2025/11/28)

  • miwabpia
  • 12 分前
  • 読了時間: 3分
ree

託する経営の実践


講師:

株式会社シグマクシス・ホールディングス

ファウンダー名誉会長

ビジネスプロフェッショナルインキュベーション協議会 会長

倉重 英樹


◾️ 開催概要◾️

タイトル

託する経営の実践

日時

2025年11月28日(金)

17:45〜 受付

18:15〜20:00 研究会

講師

倉重 英樹 (くらしげ ひでき)

株式会社シグマクシス・ホールディングス

ファウンダー名誉会長

BPIA 会長

申込方法

BPIA会員以外の方も参加できます。

事前のお申込みが必要です。 お申込みフォームよりお申込みください。 お申込み〆切:

会場参加分:11月14日(金) 18:00まで

オンライン参加分:11月26日(水) 18:00まで

  (お申込み者多数の場合は早めに締め切る場合がございます)

開催方法

会場 & Zooom開催 ◾️ Zoom

お申込みいただいた方には、開催前日にZoom URLをメールにてお送りします。


【Zoom開催にあたっての注意事項】

※ 表示名は「氏名」にしてください。

 受付時にお申込者リストと照合するため、お名前がわかる状態にしてください。

 表示名がリストと一致しない方は、ご退出いただく場合があります。

※ 参加者の方も「顔出し(カメラON)」でご参加ください。

  移動中等、顔出しができない場合は、事前にご連絡ください。

※ 質問の際以外は、ミュート(マイクOFF)にしてください。

会場

株式会社シグマクシス X-base原宿

東京都渋谷区神宮前1丁目20−2 FOUND HARAJUKU 3階

定員

会場:25名 ※ 希望者多数の場合は【抽選】となります。

懇親会

同会場にて、軽食、ドリンクをご用意しています。 会費:5,000円 (11/14(金)18時以降のキャンセルは、キャンセル料が発生いたします。)

備考

勧誘・セールス・就職活動等を目的とした方の参加は固くお断りします。


おかげさまでBPIA研究会『目からウロコ〜!』は、2025年11月で、200回&18周年を迎えます。

ここまで続けてこられたのも、ひとえにいつも参加してくださる皆さまのおかげです。


記念すべき200回&18周年 特別企画は、そんな皆さまへの感謝の気持ちを込めて、当BPIAの倉重会長にご講演をお願いしました。


シグマクシス・ホールディングス社は、2008年の創業以来、わずか十数年で急成長を遂げ、今や日本を代表する総合コンサルティング企業の一つです。

デジタル技術と人の創造力を融合し、企業変革から社会課題の解決まで幅広く支援。

多様な専門家が連携し、新しい価値を次々と生み出す姿勢は、まさに“未来を共創する企業”の象徴です。


そのシグマクシス社の創業者である倉重会長に『託する経営』をテーマに、同社の設計思想や組織構造、人事制度をはじめ、これまで倉重会長が体現されてきた理念と実践についてお話しいただきます。


会場では、懇親会も開催いたします。

会場参加は【25名様まで】となりますので、ご希望の方は早めにお申込みください。



■ ナビゲーター

井ノ上 美和

■ 主催

BPIA (ビジネスプロフェッショナルインキュベーション協議会)


 
 

Business Professional Incubation Association

bottom of page